暑かった夏の名残を手放し、
秋へと移行する時期。
そろそろ残暑でボーッとなっている頭を
リフレッシュしましょう。
オススメは「脳活サンサルテーション」
ハッピーホルモンといわれるセロトニンの
分泌を促すリズム運動を入れた
サンサルテーション(ビンヤサ)の動きで
脳の働きを活性化。
動きやすくなる秋にイキイキと活動しましょう。
「emmi流 脳活サンサルテーション」を
提案します。
emmi流 脳活サンサルテーション
【やり方】
1:マットの前のほうに立ち、
まっすぐ立つ(ターダ―サナ)。
2:息を吸いながら両手を天井へ伸ばし、
つま先立ちのウールドヴァハスターサナに。
息を吐きながら、カカト落とし(カカトを強く落とす)。
3:息を吸いながら左脚を引き、
同時に体を開いて両手を左右に
伸ばしてスターポーズ。
そこからラジオ体操のように3回ジャンプ。
4:3で床に下りたら、
息を吐きながら両ヒザを折って腰を下げ、
両腕を床と水平に伸ばしたら
両ヒジを直角に曲げて女神のポーズ。
ヒザを伸ばしてアップダウン。
5:体の向きをマットの正面に戻し、
息を吐きながら右脚のヒザを折って、
吸いながら両腕を上げてハイランジ。
6:息を吐きながら、
下半身は保ったまま両腕を床と水平に伸ばし、
吸って右へねじって吐きながら戻し、両腕を上げる。
息を吸いながら左へねじり、吐きながら戻る。
7:息を吸いながら右脚のヒザを伸ばし、
吐きながら上体を倒して
パールシュヴォッターナサナ
(両脚を前後に広げ、強く伸ばした前屈)。
8:息を吸って体を上げ、
吐きながら床に手を着き、
肩幅に脚を開いた
アルダウッタナーサナ(半分前屈)。
9:息を吸いながら上体を少し上げ、
吐きながらヒザを曲げたら、
吸いながらヒザを伸ばし、
吐きながらウッターナーサナ(前屈)。
吸いながらヒザを軽く曲げる
アルダウッターナーサナに戻る。
10:息を吸いながらヒザを伸ばして、
上体を戻して両手を天井へ伸ばし
ウールドヴァハスターサナ。
11:息を吐きながら両腕を胸へ下ろして合掌し、
1に戻る。(ターダ―サナ)