THE ONE YOGA POSE A DAY By emmi

Vol.04
ヴルクシャーサナ(木のポーズ)
集中力を高め、心身を整える。

「木」をイメージして、片足立ちでバランスをとるポーズ。
カラダがぐらつかないよう姿勢をキープすることで、
バランス感覚と全身の体幹が鍛えられます。
集中力も高まり、ストレスを軽減させる効果も。
リフレッシュしたいときや、朝のタイミングがおすすめです。

マットの上に立ちます。
右足に体重を乗せて片足立ちになり、左ひざを曲げ、足の裏を軸足の腿の内側に添えます。
好きな高さまで左足を上げ、バランスの取りやすいポジションを見つけましょう。
胸の前で手を合わせ、ひと呼吸。
---
息を吸いながらゆっくりと両手を空に向けて伸ばします。
首の力を抜いて、肩があがらないように注意しましょう。
そのまま、自然な呼吸3〜5回続けます。
息を吐きながら両手を胸の前に下ろし、両手を両足を解放します。
足を入れ替え、同様に行ないます。

emmi yoga ambassador

KANACO

Wellness Lifeをテーマとし、「必要な時に必要なものを必要と感じられる感性」を養うしなやかな身体づくりを提唱。
身体づくりの新しいコンセプトとして”wellness training"を考案し、2012年にotonomoriを立ち上げる。
対話を重視したパーソナルトレーニングを中心に、ワークショップの開催、ヨガインストラクターとして活動する他、みなとみらいで働く人々への朝活の場として、Bukatsudo yoga部を手がける。

kanaconomori

PROFILE

ARCHIVE

  • Vol.15 ねじった体側を伸ばすポーズ

  • Vol.14 弓のポーズ

  • Vol.13 薪のポーズ

  • Vol.12 片脚前屈のポーズ

  • Vol.11 杖のポーズ

  • Vol.10 トカゲのポーズ

  • Vol.09 三日月のポーズ

  • Vol.08 割座のポーズ

  • Vol.07 三角のポーズ

  • Vol.06 簡単な椅子のポーズ

  • Vol.05 壁に脚を伸ばすポーズ

  • Vol.04 ヴルクシャーサナ(木のポーズ)

  • Vol.03 ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)

  • Vol.02 ウシュトゥラアーサナ(ラクダのポーズ)

  • Vol.01 シャラバーサナ(バッタのポーズ)