THE ONE YOGA POSE A DAY By emmi

Vol.02
ウシュトゥラアーサナ(ラクダのポーズ)
血行を促進して、冷えやむくみを改善

立ち膝の姿勢から上体を後ろに倒して、胸を大きく開くポーズ。
猫背や反り腰の改善のほか、血行が促進されることで 冷え性やむくみも解消されます。
お風呂上がりなど、カラダが温まった状態で行いましょう。

マットの上で膝立ちになります。
膝の間隔を腰幅に開き、爪先を立てます。
上体を後ろに反りながら片手ずつ左右それぞれのかかとに添え、
胸を空に引き上げましょう。
---
余裕がある人は頭を後ろにゆっくりと倒し、さらに後屈していきます。
息が苦しくならない程度に深い呼吸を3〜5回。
息を吸いながらゆっくりと起き上がり、元の位置へ戻ります。
両手を胸の前で合わせて、ひと休み。

emmi yoga ambassador

KANACO

Wellness Lifeをテーマとし、「必要な時に必要なものを必要と感じられる感性」を養うしなやかな身体づくりを提唱。
身体づくりの新しいコンセプトとして”wellness training"を考案し、2012年にotonomoriを立ち上げる。
対話を重視したパーソナルトレーニングを中心に、ワークショップの開催、ヨガインストラクターとして活動する他、みなとみらいで働く人々への朝活の場として、Bukatsudo yoga部を手がける。

kanaconomori

PROFILE

ARCHIVE

  • Vol.15 ねじった体側を伸ばすポーズ

  • Vol.14 弓のポーズ

  • Vol.13 薪のポーズ

  • Vol.12 片脚前屈のポーズ

  • Vol.11 杖のポーズ

  • Vol.10 トカゲのポーズ

  • Vol.09 三日月のポーズ

  • Vol.08 割座のポーズ

  • Vol.07 三角のポーズ

  • Vol.06 簡単な椅子のポーズ

  • Vol.05 壁に脚を伸ばすポーズ

  • Vol.04 ヴルクシャーサナ(木のポーズ)

  • Vol.03 ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)

  • Vol.02 ウシュトゥラアーサナ(ラクダのポーズ)

  • Vol.01 シャラバーサナ(バッタのポーズ)